対象外のパソコンをWindows10にアップグレードする

業務上の内容ではありません。個人の自宅用パソコンについてのブログです。

自宅用パソコン

  • Lenovo ThinkPad Edge E420
  • 4~5年前に直販サイト経由で購入
    当時安売りされていて、流行りに。内蔵HDDは7200rpmに、メモリーは4GB1本に、それぞれ変更。
  • メモリーを増設(現時点で、4GB×2)
  • Msata接続のSSDをインストール、起動ドライブにしている
    購入履歴を見ると、240GBで1万8千円ほど!

6月某日、対象機種ではないことは確認したが、「できそう」と思い、設定はそのままに直接Windows10にアップグレード。

動くには動いたが、「動いた」レベルで、プリインストールソフトでなく購入後インストールしたソフトが色々動かず。Windows7に戻すことに。実際には、数日間悪戦苦闘しました。

が、ここで大問題が発生。なぜか元からあったHDDドライブに逆戻り。戻ったものの、Windows7が満足に動かず、今度はWindows10をクリーンインストールすることに。
(起動順位の問題?)

7月某日、別パソコンで作成したWindows10入りのUSBメモリーを指すと、20分掛からずにアップグレード完了。その前に、元からあったHDDは外しました。

給与計算ラクするコンサルタント:戦略人事研究所
(自宅用です。)

シンプルですね。
グーグルクロームとEmeditorだけ、新規にインストールしています。

対象機種外であり、事前にE420ご利用の先輩諸氏のブログは確認していました。とりあえず、デバイスマネージャでチェック。ほとんどは「最新のドライバーでっせ」と出てきましたが、サウンド用のみ別のドライバーがダウンロードされました。

業務用のパソコンであれば、こんな無茶なアップグレードはしないと思いますが…。自宅では、セミナー用のレジュメくらいしか作りませんので。DROPBOXを使って、ほぼシンクライアント状態でした。

無償でのWindows10アップグレードは、残すところ3週間チョイです。では、どうします?
「無償だから、しないと損」は業務用のパソコンには該当しません。

SOHO、一人事務所(せいぜいアシスタント1名)なら、どうする?
購入時からの年数を考えると…

  • 1年未満:アップグレードも検討
  • 2,3年程度:対象機種ならアップグレードも構わないが、今現在トラブルが無いのであれば、そのままWin7、Win8.1でよいはず。
  • 4,5年程度:アップグレードはしない、おそらく対象機種外でしょう。

現状のアプリケーションがWindows10に対応しているのか、も重要ですね。

これで私の場合、業務用として職場で使うパソコン以外は、全部10に。まんまとマイクロソフトの策略にはまった気がします。

最後に、10は意外と使いずらい。8.1なら、クラシックシェルなどを入れて7感覚で使う方が良いのではと思います。

ちなみに、Windows7のサポートは残り3年半、Windows8で残り6年半です。そうです、無理矢理10にアップグレードする必要もないほど、まだまだ先は長い。業務用に使用しているのなら、調子が悪いから更新するのではなく、定期的にパソコンは更新する方が良いはずです。